さらにイケるバッシュへ!アシックス「ゲルインプルーブ」

さらにイケるバッシュ!アシックス「ゲルインプルーブ」
さらにイケるバッシュへ!アシックス「ゲルインプルーブ」

サカダチです。

ミニバスを一生懸命頑張っているお子さんを持つ親御さんなら、より良い道具を買ってあげたいと思うのが心情ですよね?
良い道具によって子供のプレーの質も上がってくれるのであれば親としても万々歳です!
前回ミニバスプレーヤーの初バッシュとして「ダンクショット」をオススメしましたが、今回は「ダンクショット」の上、ミニバスハイエンドモデル、アシックス「ゲルインプルーブ」を紹介します。
より良いバッシュに買い換えようと考えている方はぜひ参考にしてみてください!

息子、憧れに憧れる!

サニオは3年生まで約2年近く「ダンクショット」にお世話になりました。
サカダチとしましてはプレー的にも値段的にももう一回ぐらいは「ダンクショット」でもいいかなぁと考えていたんですが・・・
サニオ曰く「チームのキャプテンと同じバッシュにしたい!」とのこと。
たしかに我がチームのキャプテンはとても上手な子で、そのうえいろいろと気の利くキャプテンシーのある子でした。
「純粋に憧れているかっこいいキャプテンと同じバッシュが履きたい」
小さいながらも「キャプテンみたいに!」とかそんなこと思うようになったんだなぁと考えるとなんだか嬉しくなりました。
サニオにそのバッシュでもっともっと頑張ってくれるなら親として買ってあげないわけにはいかない!
そのキャプテンが履いていたのがブラック/ブルーのアシックス「ゲルインプルーブ」

兆しのサカダチ

スポーツにおいて「憧れ」は上達する重要なファクターです!

次なる更なるステップ!

サニオも3年生にもなり足のサイズも大きくなってきました。
足のサイズが大きくなるとバッシュ選択の範囲もだいぶ広がります。
ダンクショットよりワンサイズ大きめの20cmから始まります。
確かにアシックス「ゲルインプルーブ」はミニバスハイエンドモデルと謳っていることもあり頑張る3〜4年生ぐらいの子の着用率が多い印象ですね。
もちろん今回もしっかりお店に行って試しばきをしました!

兆しのサカダチ

ゲルインプルーブを履けるのはちょっとお兄さんの証です!

ハイスペックゆえに!

履いてみたサニオの第一印象は・・・
「ちょっと窮屈」でした。
アシックス公式の説明では「つま先の動きとサポート性を高めながら成長期の足を支えるキッズ専用ラストを採用」このあたりはダンクショットと一緒。
「ゲルインプルーブ」ではさらに「アッパーには人工皮革を採用しサポート性を追求」との文言が追加されています。
確かにアッパーの素材がダンクショットのメッシュではなく人工皮革が採用されているのでメッシュのようなバッシュの中でのグニュった感はしないはず。
その辺りがサニオの言う「窮屈感」すなわちサポート性なのかもしれません。
た・だ・・・
アッパーの人工皮革でサポート性は向上しますが通気性が犠牲になってしまう気が・・・
ですのでムレムレになった足が相当臭います!
まぁそれはプレー向上には致し方ない部分でもありますけどね・・・

また足首の周りも十二分に分厚くがっちりしているので履かずともサポート性・ホールド感が違うだろうなぁと思えます。
さらにアウタソール中足部に見えるトラスティックパーツによって横方向へのステップ時のバッシュのねじれを程よく抑えてくれるのでキレッキレな動きをより高めてくれるでしょう!
縦横の加速性能を追求したソールが採用していますが名前にある通りアシックス独自技術「GEL」を内蔵しているのでジャンプによる足への衝撃もしっかり軽減してくれる構造になっています。
標準で採用されているインソールもダンクショットのモノよりもじゃっかん硬く分厚くなっているので体重が少し増えてきたミニバスプレーヤーにもちゃんと対応しています。
このようなハイスペックモデルのミニバス専用のバッシュだからこそ本当に上手くなりたくて頑張っているミニバスプレーヤーには素直にオススメします!

兆しのサカダチ

いったいサニオに履きこなせるのだろうか・・・

バッシュ選びはバスケの楽しさの一部!

「ゲルインプルーブ」を履いての初練習、初めはやっぱり窮屈感を口にはしていましたが練習が進むにつれて「バッシュがキュッキュってよく鳴る!」ってなんだか嬉しそうでした。
憧れの先輩と同じバッシュ、性能面の向上もありそれからしばらく「ゲルインプルーブ」にはお世話になりました!

上手くなったら上手くなった分、広がっていくバッシュ選択。
ファッション生も含めて、それもまたバスケの楽しさなんですよね!

兆しのサカダチ

バッシュを替えた子に気づいてあげるのも保護者の役目です!

アシックス・ゲルインプルーブ

イケてるミニバスプレーヤーは「ゲルインプルーブ」で行け!

高性能なミニバス専用バッシュといえば「ゲルインプルーブ」。アシックス独自技術「GEL」内蔵でジャンプによる足への衝撃をしっかり軽減!さらに中足部にあるトラスティックパーツがねじれを抑えキレッキレな動きをより高めてくれます!アッパーのフェイクレザーは足ズレ軽減には役立つけれど足の臭いがね・・・

「ゲルインプルーブ」についてもっと詳しく! »